忍者ブログ
丹青堂本店のタイムリーな情報・ここだけのとっておき情報をご案内します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塗り獅子頭

新年明けましておめでとうございます。
本年も丹青堂本店を宜しくお願い致します。

写真は「塗り獅子頭」です。
おめでたい場では獅子舞が舞われることもありますが、獅子頭は文字通り獅子舞の獅子の頭となります。
獅子舞はもともと中国から伝来したとされ、そのためもあり獅子といっても西洋の獅子(ライオン)ではなく唐獅子(からじし)の頭です。
(獅子舞とはいうものの、実際には獅子以外の獅子頭もあるようです)

5,460円(税込)(他の色もあり、塗り台・背景の和紙は別売り)

PR

丹青堂本店の年末年始の営業時間・営業日のお知らせです。

2007年12月30日
10:00~20:00(通常どおり営業)
2007年12月31日
10:00~18:00
2008年1月1日
休業
2008年1月2日
休業
2008年1月3日
11:0018:00
2008年1月4日
10:00~20:00(通常どおり営業)

1月3日は11時からの営業となりますので、ご来店される方はお気をつけ下さい。

来年2008年は子年(ねどし)です。
新年を心地よいお香の香りで迎えられてみてはいかがでしょうか。
子年にふさわしく、ねずみの可愛らしい香立をご用意しました。

お香も伽羅(きゃら)や沈香(じんこう)あるいは白檀(びゃくだん)など、さまざまな種類をお試し下さい。

子年(ねどし)の香立

840円(税込)(ガラス製・お香は別売り)

丹青堂本店の脇にある道は「法善寺参道」と呼ばれ、その道をまっすぐ進むとほどなく法善寺横丁や「雨の法善寺(唄・芦屋雁之助)」などで知られる有名な法善寺があります。

法善寺入口

水掛不動さん正面

水掛不動さんのアップ

法善寺には、商売繁盛・恋愛成就にご利益のある「水掛不動(お不動さん)」と呼ばれ親しまれる不動明王像があります。
水掛不動さんは観光スポットとしても有名で、休日はもちろん平日もお参りに訪れる方で大変賑わっています(午前中はさすがに人が少ないのですが…)。
また、ここは夜になると提灯に明かりが灯り、昼間とはまた違った趣のためでしょうか、やはりいつもお参りされる方でいっぱいです。

昼間の水掛不動さん

夜の水掛不動さん

夜の法善寺の提灯

夜の法善寺

法善寺と法善寺横町とはごく短い通りで繋がっていますが、あまりに狭い道のせいか、通る人はそれほど多くありません。
ですが、この短い通りにも小さなお地蔵様や「吾唯足知(われ、ただ、足るを知る)」と意匠されたつくばいもあり、一度は通ってみたい通りです。
法善寺・水掛不動さんを観光後に法善寺横丁でお食事をされる際には、この小道を通ってみることをお勧めします。

慈悲地蔵尊

つくばい「吾唯足知」

丹青堂本店へお越しの際には、是非とも法善寺や水掛不動さんにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
また、法善寺や水掛不動さんを観光した後は、丹青堂本店にもお立ち寄り下さい。

水掛不動のすぐそばには織田作之助の小説でも知られる「夫婦善哉」がありますが、こちらはまた別の機会にご紹介します。

法善寺水掛不動尊表参道の夏祭りについては、こちらを参照願います。

2007年12月5日(水)は定休日となっております。
12月19日(水)は第3水曜日ですが、営業致します。

ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。

ブログ内検索
店舗情報
所在地
大阪府大阪市中央区難波1丁目6-12(戎橋筋)
電話番号
06-6211-0721
営業時間
10:00~20:00
定休日
毎月第1・第3水曜日
E-mail
info@tanseido.jp
最新コメント
[02/19 藍 form台灣]
[10/13 丹青堂スタッフ(武藤)]
[03/31 丹青堂本店スタッフ(武藤)]
[02/24 谷川 美喜子]
[08/18 丹青堂本店スタッフ(武藤)]
最新トラックバック
お天気情報
"書道・日本画の丹青堂本店" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]